布ナプキンの収納や持ち運びってどう?実際のユーザーに聞いてみた

ナプキン

今回の記事は布ナプキン収納や持ち運びについてです。

布ナプキンはケミカルナプキンが苦手な人には肌触りの面で大きなメリットがあり、保温効果も期待できるなどの特徴がありますが、収納や持ち運びでの点がネックとなるケースもあります。

実際の布ナプキンユーザーに対して、収納や持ち運びの利便性や工夫している点についてアンケートを取った結果などをまとめました。

布ナプキンの収納や持ち運びについてみんなどう思っている?

布ナプキンの収納や持ち運びに関して、実際の布ナプキンユーザー20人対してアンケートを取った結果は以下のとおりです。

「布ナプキンは収納や持ち運びの面では便利だと思いますか」という質問に対して、「どちらとも思わない」が45%、「不便だと思う」が55%という結果でした。

「便利だと思う」という回答はなく、どちらかと言えば布ナプキンの収納や持ち運びは不便と感じている人が多い結果となっています。

考えられる理由として、布ナプキンは通常のケミカルナプキンよりもかさばる点や自分で折って整理する必要がある点、されにケミカルナプキンよりも交換の頻度が高いケースも多いため数も必要となる点があります。

このように収納や持ち運びについてややデメリットがあるとも言える布ナプキンですが、収納や持ち運びに関して少し工夫を加えるだけでデメリットをある程度カバーすることも可能です。

布ナプキンユーザーの収納や持ち運びの工夫点

続いて実際の布ナプキンユーザーに対して、「布ナプキンの収納や持ち運びで工夫している点を教えてください」というアンケートを取った結果についてです。

主な回答として以下のようなものがありました。

主な収納の工夫点

・ 着ける時に不快感が起きないよう形崩れしないように他の衣類と必ず分けて収納しています。なるべく小さくたたまないようにしています。 (40代・女性)

・ 見えないようにカーテンを付けて棚に収納しています。持ち運びはポーチに入れています。 (20代・女性)

・ なるべくポケットの多いバッグに収納している。使っていないもの、使ったもの、ビニール袋など分けられるように。 (40代・女性)

収納の工夫として型崩れをしないように注意しているという意見や外から見えないようにカーテンをつけて収納しているという意見が見られました。

また、バッグに収納する際にポケットが多いものを選び使用済みのものを分けられるといった工夫も意見として挙げられました。

持ち運びはポーチという意見が多い

・ 小さめのポーチに入れている (20代・女性)

・ 持ち運びは化粧ポーチの中に入れてる (30代・女性)

・ 普通のナプキンより頻回に変えるので、綺麗に折りたたんでポーチに五枚以上は入れておくようにしています。 (30代・女性)

布ナプキンを持ち運ぶ場合はポーチを使うという意見が多く見られました。通常のナプキンよりも頻回に変えるという人も多いため、少し多めの数を想定してポーチを選ぶのが良いでしょう。

なお、外出時の布ナプキンの使用については在宅時よりも注意するべき点が多くあります

実際の布ナプキンユーザーにアンケートをとった結果は、こまめに変えることを意識する、まめにトイレで状態をチェックする、多い日などは紙ナプキンも併用するなどを気をつけているユーザーが多くいました。

布ナプキンの外出時の注意点については以下の記事でもまとめているため併せて参考にしてください。

布ナプキンは外出の有無で使い分ける?外出する時の工夫と注意点

使用済みのナプキンの対策

・ 消臭スプレーを一緒に持ち歩いている。 (30代・女性)

・ 使用後は脱臭袋とジップロックの二重がオススメです。 (30代・女性)

・ 使用後の布ナプキンは消臭機能付きのチャック付ビニールに入れて持ち運んでいる。 (20代・女性)

布ナプキンは使用後も持ち帰る必要があるため、使用後の対策も必要です。

比較的多かった意見として、消臭スプレーや脱臭袋を利用しているというものが多く見られました。

また、当然ですが使用済みの布ナプキンは持ち帰った後にしっかりと洗うことが重要です。洗いが不十分だと細菌繁殖の原因となり、ニオイや黄ばみの原因、ひどい場合には細菌感染などの原因にもなり得るため、衛生的な使用を心がけましょう。

布ナプキンの衛生面の対策について実際のユーザーにアンケートをとった結果などは以下の記事でもまとめているため、併せて参考にしてください。

布ナプキンは不衛生?衛生面についてユーザーの感想と対策

その他

・ 特になく、普通のナプキンと同じようにしています。 (30代・女性)

・ 外出時に布ナプキンを使用しないように、併用している。 (40代・女性)

・ 自宅で専業主婦だからこそ利用出来ている (40代・女性)

その他の意見として普通のナプキンと同じように扱っているというものや、外出時には布ナプキンを使用しないという意見も見られました。

布ナプキンは通常のナプキンと比較して外出時の準備が異なるため、慣れないうちは家にいる時のみ使うなどして徐々に外でも使うようにするといった使い方も良いでしょう。

その他SNS上で驚きの方法も

布ナプキンの収納に関してはSNS上でも話題になるケースがあります。

あまり思い付かない方法として、自分で収納ケースを作っている人もいるようです。


上記のように自作の収納ケースを作っている内容もあります。

布ナプキンはサイズがぴったりなケースが意外とないため、自作で作るのも良い選択肢と言えるでしょう。

そのほかにもちょうど良いサイズのカゴを収納に使っているという内容も見られました。

上記の内容のように布ナプキンは見た目もカワイイものも多く収納自体で楽しむことも可能です。

収納の仕方や持ち運びの方法は一つではなく色々な方法があるため、今回の記事も参考に自分にある方法を見つけてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました